ふわり画報

日本画ファンを増やしたい!

  • HOME
  • 日本画・浮世絵
    • 江戸の美術
    • 浮世絵
    • 近代日本画
    • 日本のデザイン
  • 好きな本
  • 描いてみよう
  • 和雑貨
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  •   YouTube 
  1. HOME>

2021年10月22日日本画・浮世絵

ブーム再燃!美術ファンの間で現在注目の「新版画」ってどんなの?

2021年9月28日近代日本画

女性日本画家!上村松園の代表作を紹介

2021年9月23日江戸の美術

国宝・風神雷神を描いた天才画家!俵屋宗達の代表作を紹介!

2021年9月15日書評

【読書感想】宮尾登美子「序の舞」(書評)

2021年7月19日美術史

【初心者向け】忙しい人のための日本絵画史まとめ!(楽しさ重視)

2021年7月9日日本画・浮世絵

「鬼」を描いた日本画・浮世絵

2021年7月8日江戸の美術

【曽我蕭白】「狂っているのは俺か世間か」まるで現代アートな日本画家

2021年7月7日日本画・浮世絵

父親譲りの天才肌!北斎の娘・葛飾応為のすごさと型破りな代表作を紹介

2021年7月6日日本画・浮世絵

もうすぐ七夕!七夕を描いた浮世絵作品を紹介!

2021年6月29日浮世絵

明治時代にも浮世絵は作られていた!明治の錦絵を紹介!

2021年6月24日江戸の美術

琳派って何?絵画鑑賞が楽しくなる有名な絵師や作品を紹介!

2021年6月9日浮世絵

【歌川国貞】粋でいなせな江戸の役者絵!

2021年6月6日浮世絵

映画「HOKUSAI」登場作品をだいたい紹介!【浮世絵】

2021年5月17日書評

書評・レビュー「浮世絵の解剖図鑑 江戸の暮らしがよく分かる」

2021年5月16日書評

新書読書「千住博の美術の授業 絵を描く悦び」書評・レビュー

2021年5月14日浮世絵

国芳と芳年!浮世絵の発展に挑み続けた江戸の師弟

2021年5月12日江戸の美術

伊藤若冲の「動植綵絵」がすごい!

2021年5月11日書評

書評・レビュー「藤と日本人」ありそうでなかった藤尽くしの1冊

  • «
  • ‹
  • 1
  • 2
  • 3
  • ›
  • »
  • B!

YouTube

ふわり画報

このサイトの動画バージョンです。

ふんわりとしたかわいい絵を紹介していくチャンネルです。

Yuhomyan

Yuhomyan

日本画が好き。日本画好きを増やしたい。

詳しいプロフィールを見る
\ Follow me /

最新の記事

ブーム再燃!美術ファンの間で現在注目の「新版画」ってどんなの?

新宿SOMPO美術館で展覧会を開催中の川瀬巴水を中心に、大正・昭和期の浮世絵「新 ...

女性日本画家!上村松園の代表作を紹介

明治〜昭和にかけて活躍した、京都画壇の女性画家・上村松園(1875〜1949)。 ...

国宝・風神雷神を描いた天才画家!俵屋宗達の代表作を紹介!

誰もが知る有名な屏風絵、風神雷神! 安土桃山後期〜江戸時代初期の日本画家・俵屋宗 ...

【読書感想】宮尾登美子「序の舞」(書評)

日本画ファンとしてはぜひ読んでおきたいと思っていた本をようやく読むことができまし ...

【初心者向け】忙しい人のための日本絵画史まとめ!(楽しさ重視)

「日本画に興味を持ち始めたけれど、一体何から見て良いのか分からない」 そんなみな ...

このブログのデザイン

メープルの国のアリス(Web制作とカナダ情報)

Copyright © 2022 ふわり画報 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".


  • メニュー

  • 検索